2017年11月12日日曜日

ネットビジネス優良商材・粗悪商材!アフィリエイター必見

こんにちは、kawkawです。
久しぶりの更新です。理由は書いてますので見てくださいね。

ネットビジネス優良商材・粗悪商材

ネットビジネス優良商材・粗悪商材

先日の記事、
ネットビジネスの成功の秘訣は情報の引き算
でも書きましたが、久しぶりに有料の商材を購入しました。

見極めの方法ですか?

今回は超合理的に進みました。



l 評価の高い商材・評価の低い商材

今の世の中、ネットには商材の情報が無限と言っていいほど数多く出回っています。
評判の良い商材から、そうでない商材、さらにはくずと言っていいほどの粗悪品。

玉石混交です。

良いレビューが多いからと言って必ず役に立つとは限りません。
逆にレビューが低くても役に立つ商材があります。

なぜでしょう?

それは自分のサイトの性格を考慮せず、単に

『評判がいいから』『儲かりそうだから』『楽出来そうだから』

と言った判断をしていませんか?

情報発信しているサイトで、物販用の商材を買ってもあまり役に立ちません。
逆の場合も同様です。

私は2万円強の商材を購入しました。
「ショートレンジ」「ミドルレンジ」「ロングレンジ」と言えばかなりの方がわかるでしょうね。

購入は私が師匠と思っている方のサイトから購入したので、特典も山盛りです。

なぜまだ商材名を発表しないかと言うと、
豊富な情報量があるので、現在順を追って実践中です。
ですので久しぶりのブログ更新になりました。

既に効果は出ていますが、さらなる効果を感じてから、
経験談を踏まえ発表いたしますので、
もう少しだけお待ちくださいね。

さて、今回の情報の見極め方ですが、
ネットビジネスの成功の秘訣は情報の引き算
でも書きましたように、良質な情報量だけに絞り込み、お手本となる師匠を見つけました。

そして、その師匠からメールでアフィリエイトのポイントを何度もアドバイスいただきました。
回答は迅速、的確で、効果も出ました。

その師匠が進めてくれた商材の中から、
自分のサイトに合ったものをさらに厳選していただきました。

もちろん、私なりにマーケットリサーチも済んでいます。

支払いは銀行振り込みだったのですが、振込み後すぐにダウンロードアドレスの連絡が来ました。
内容を確認すると、目からうろこが落ちる情や、今まで1時間かかっていた作業が5分で済むツールなどモチベーションを上げ、段階を踏みながら進んでいける内容です。

「アフィリエイトの基本は同じだけど、視点と作業順序が違う」

これが私の正直な感想です。
月商200万円の目標に近づきそうです。(^^)


l 今回のポイント

自分の師匠(お手本となる人)とコンタクトを取りながら、
自分のサイトを診断してもらった上で、
薦めていただいた商材を最短期間で購入したことです。

注意していただきたいのは、お手本となる人に何でも質問ばかりでは嫌われます。
できる師匠になるほど、他力本願は嫌われます。

必ず自分でリサーチし、その上でわからないことを自分のリサーチ結果を伝えたうえで質問するのです。
私の場合、とても丁寧にアドバイスを頂きました。
またそうすることによって信頼関係も生まれます。

ネットの世界だからと言っても、人脈は財産です。

これはどんな商材でも買えません。

少し遠回りに思われるかもしれませんが、まずお手本になる方を見つけることが必須です。
その上で信頼できる関係の構築を考えます。

そしてその方が進める商材を入手するのです。

ネットの情報だけに惑わされずに、
生の声を聞かれることが自分のサイトに合う商材を手に入れるポイントです。

私も含め、過去に情報商材を購入した方の中には落胆するような商材もあります。

もちろん粗悪品といわれるクズ商材もありますが、
自分のサイトの性格に合わないので効果が出ない優良商材も数多く存在します。

気をつけていただきたいのですが、
「完全無料塾」と称して、
この先を受講したければこの商材を買って下さいと誘導されるサイトもあります。

私は経験者です(笑)

もちろん、短期間に効果が出る方法を実践したいのなら、ある程度の出費は必須です。

しかし、商材案内のサイトはアダルトのアフィリエイトだらけで、無料塾の内容と矛盾。
強い不信感を感じたので、購入はせず、ほおっておきました。

すると「今回に限り購入期間を延長します」と、まるで怪しい業者のようなメールが届きます。
さらに強い不信感を感じ、メルマガも解除しました。

何度かメルマガを見るうちに、本物の方の見極めができます。
共通するのは、薦められたことを実践すると必ず結果が付いてきたことです。

もしあなたが同じように実践して効果が出ないのであれば、
自分のサイトの性格に合っていないか、
もしくはその情報が正しくないかのいずれかです。

私の独断と偏見が入りますが、その場合、きっぱりとその情報を遮断し、
良質な情報に絞り込む引き算が必要です。


  kawkawへのお問い合わせ



kawkawkit

0 件のコメント:

コメントを投稿